産業保健に関する実践的講習
「Occupational Health Advanced Course Seminar」(OHAS) のご案内
OHASは、産業保健の専門性向上を希望する産業医を対象とした、一般財団法人労働衛生会館主催の公開された研修会です。
本研修会は産業衛生専門医取得を目指す先生方に有益な講習であり、過去の受講者からも高い評価を受けています。
スキルアップをお考えの皆様のご参加をお待ちしています。
OHAS2023実施要綱
日 時: 2023年7月1日(土)10:30~19:00 ※19:00~20:00懇親会
2023年7月2日(日)9:00~15:10
(両日とも終了時間に若干の変動が生じる可能性あり)
※1原則として両日すべて現地で参加していただきます。
特別な事情がある場合は、講義の一部をオンラインでの参加ができるよう配慮します。
※2懇親会は、参加者同士の交流や実行委員(専門医試験経験者)への質問・相談を目的として開催します。
参加自由・参加費は無料です。
場 所: AP東京丸の内 https://www.tc-forum.co.jp/ap-marunouchi/
参加要件:産業衛生学会専門医レベルを目指す方
募集人数: 24名(申込みが定員を超えた場合は、以下の優先順位を原則に参加者を決定)。
(1)今年度専門医試験受験予定者、
(2)昨年度申し込みをいただいて受講をお断りさせていただいた方、
(3)初回受講者、
(4)先着順
募集期間: 2023年5月12日(金)まで
参加費用: 30,000円
研修内容: 各分野の有識者による講義、グループディスカッション、課題発表
申込方法:
参加申込み希望される場合は、以下申し込みフォームより必要事項をご記入ください。
申し込みフォーム

下記のQRコードからもフォームへアクセスが可能です。

※フォームより申し込みできない場合は以下問い合わせ先メールアドレスまでご連絡ください。
問い合わせ先メールアドレス:
OHAS事務局 までご連絡ください。
*OHASに関するすべてのお問い合わせは上記メールアドレスで一括して受け付けていますので、電話等によるお問い合わせはご遠慮ください。
主 催: 一般財団法人 労働衛生会館 http://www.ihf.or.jp
事務局: OHAS実行委員
荒川梨津子(石巻赤十字病院)
佐々木由希世(SYC)
渡辺祐哉(日立製作所)
杉野祥子(ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループ)
森貴美代(神戸製鋼所)
酒井洸典(住友電気工業)